ワインフィッター® 認定メンバー– licensed member –
ワインフィッター®︎ ×自分の特技を兼ね備えた、個性的な認定メンバーの一覧です。
-
My Bouquet Wine and Flowers 山下 美帆/ 群馬 在住
【ワインフィッターになった理由】 私は20年余り、地方自治体でまちづくりに携わってきました。 在職中は、たくさんの方々との出会いと交流に恵まれ、地域を知り深く携わることができたことは、今でも私の財産です。そんな日々の中、地元のワイナリーの方... -
TRES UVAS (トレスウバス) 伊藤 千津子/ 東京 在住
【ワインフィッターになった理由】 飲食店でワインに関わっていましたが、結婚、出産を経て働き方を変えようと思いました。 子育てしながら、深夜まで働く事は難しく、独立を模索していく中で、ワインフィッタープログラムに出会い、これだ!と思って、そ... -
Wine Salon Tanaka(ワインサロンタナカ) 田中 秀明/ 東京都八王子市北野町 在住
【ワインフィッターになった理由】 2020年4月まで新宿のビストロでソムリエとして働いていたが、コロナの影響で約30年暮らしていた代々木から妻の実家である八王子に越してきました。 ほぼ寝たきりの状態の妻との時間をできるだけ取りたくて、自宅から... -
Wine Life Plus 片岡 尚子 / 東京 在住
【ワインフィッターになった理由】 ワインは私にとって人生の相棒のようなものです。 いつかは趣味のワインを仕事にしたいな、と漠然と思っていたところに、コロナ下で会社は完全テレワークに移行。 自由な時間も(酒量も)増え、閉塞感の中新しいことを始... -
ensemble 俵美恵 / 福岡 在住
【ワインフィッターになった理由】 必然的に出逢えたマミさんのメルマガ。まさに自分の事のように感じ、諦めていた大好きなwineに携わる仕事が自分にもできると直感で即決。見たことない景色を観てたい!とワインフィッターとして起業することに決めました... -
Yoizuki(ヨイヅキ) 永田あきお / 青森 在住
【ワインフィッターになった理由】 都内にてワインショップの店長・バイヤーとして働いていました。故郷にUターンして、地元産ワインに関わる地域おこし協力隊として活動していましたが、地元でもワインの楽しみをもっと拡めたく、ワインの販売を始めたい... -
ARROWiNE(アローワイン) 矢吹まり子 / 東京都 在住
【ワインフィッターになった理由】 「相手のイメージをくみ取りカタチにできた時の喜び」29歳の時に渡豪したのをきっかけにワインの楽しさに魅了され、いつかワイン販売ができたらいいなと夢を見る。秘書歴10年超えた頃、これまでの信頼関係や柔軟に対応し... -
SHINO-WINE LABO TOKYO(略称:しのワイン) 篠原 彰弘 / 東京都 在住
【ワインフィッターになった理由】 私は35年間、商社とテレビ局でBtoBや放送・配信の仕事をしてきましたが、直接お客様の顔を見ることがない仕事でした。人生第3のステージでは、お客様の喜ぶ顔が見えるBtoCの仕事がしたいと考えて、ワインエキスパートの... -
Mehana Lima(メハナリマ) 眞下舞以子 / 東京都 在住
【ワインフィッターになった理由】 アロマセラピストの経験から人のストレスに寄り添う事業を始めたいと思いました。自然派ワインを中心とした美味しいワインを通じて美と健康を意識したライフスタイルを提案しながら、たくさんのまだワインに詳しくない人... -
みたてワイン 澤和 晃子 / 徳島県 在住
【ワインフィッターになった理由】 徳島でイタリアンレストランを運営しています。ワイン販売を切り口にもっと活動の幅を広げられる!と感じ、プログラムを受講しました。お店に限らず、お家やアウトドアなど様々なシーンで楽しんで頂く料理とワインを提案...
12